オンラインサークル「めくルーム」

「めくルーム」は

写真整理とフォトブック、アルバムづくりを

仲間と一緒に楽しむための

オンラインコミュニティです。

「めくルーム」とは 

 

写真を撮ることと同時に、撮った「後」を楽しむ仲間が集まる非公開のオンラインサークルです。

 

同じ目標のメンバーと一緒に、写真整理を楽しんでみませんか?

写真整理のこと、フォトブックやアルバムのこと、

写真や動画の保存方法やバックアップについてなど、気軽にシェアできるサークルです。

 

めくルームには写真を未来まで大切に残したい人が集まって、日々情報交換をしています。

現在メンバーは 221名 (2024年4月現在)

こんな方におすすめ
  • 写真整理をしたいけど後回しにしてしまう
  • 写真について語り合う友達が欲しい
  • フォトブックサービスについて知りたい
  • 子どもの写真整理のアイデアが欲しい
  • 作ったフォトブックをお披露目をしたい
  • フォトブックや写真整理の相談がしたい
  • フォトブック作りのモチベーションを上げたい
使用アプリ

コニュニケーションアプリ「BAND-バンド-」(https://band.us/)【PC/スマホ両対応】を使って活動します。

BANDはサッカーチームやPTAなどの連絡用に使われているアプリで、他のSNSとはつながっていないので安心して利用できます。スマホアプリからもパソコンからも投稿、閲覧ができます。

主な活動内容

めくルームでは不定期で下記のようなオンラインイベント(有料・無料)も行っています。(主にオンラインミーティングシステムzoomを使用したものとなります)

・写真整理もくもく会(毎月1日 昼の部・夜の部)

・フォトブックレッスン

・フォトブック発表会・講評会

・写真整理セミナー・レッスン

・フォト関連新製品お試し会

・節目フォトブックプロジェクト

・メンバーリアル交流会

毎月1日にzoom上にメンバーが集合してもくもく(黙々)と写真整理をします。
もくもくタイム中は画面OFF・ミュートにして各自が立てた目標を達成できるよう集中して写真整理を進めます。

レッスン・セミナー企画

フォトブックメーカーさんのキャンペーンに合わせて作り方オンラインレッスンを開催。実際に作って注文までを目標にしました。

講師の先生が画面越しにいるので、わからないところをすぐに聞けて、みんな注文まで進められました!


 

メンバーが気になる話題をピックアップしてレッスンやセミナーを企画しています。



メンバーだけが受講できるプレミアム講座「MEKU-RULE」

自分の気持ちに寄り添った写真整理を見つけるための特別プログラム

 

 

 


リアル交流会も開催

めくルームメンバーの声

写真整理もくもく会は、みんなと一緒なので集中できます!写真整理の習慣がつき、毎月のアルバムを家族も楽しみにしてくれるようになりました。
昼の部・夜の部と時間帯が2つあるのも嬉しいです。

新しいフォトブックを試す時や、アイデアがほしい時は、ネット検索するよりもめくルーム!みなさんの率直な感想やフォトブックの実例を知ることができて、写真整理の情報の宝庫ですね。

メンバーのみなさんの得意分野を生かした他にはない、最新のセミナーを受講できて楽しいです。フォトグラファーとしても勉強になります。

子どもが生まれてからの写真データをどうすればよいか分からないまま10年経ってしまいましたが、節目フォトブックという最高の1冊を贈りたいと思います。

こんなこと聞いてもいいのかな?と思うことも、みなさん丁寧に優しく答えてくださるのでとても助かります!

オンラインで月額無料なので、気負わず自分のペースで参加できます。写真整理が苦手な初心者向けのプログラムもあるので、ゼロから始められました。

写真整理やフォトブックのことを話せる友人が周りにいないので、同じ趣味や目的の仲間ができて嬉しいです!

よくあるご質問

Q: オンラインでどんな活動をしているのですか?

A: 毎月1回のオンラインでの写真整理の会(もくもく会)のほか、不定期で開催される無料・有料のセミナー、
 対面でのイベントも開催しています。

 その他、メンバーのみなさんのアイデアでさまざまな企画を楽しんでいます。


Q: 入室費だけでずっと在籍できるのですか?


A: 入室費以外に毎月定期でかかる費用はありません。有料のイベント等は任意参加です。

 あなた自身の写真整理のモチベーションを上げるためにどんどんサークルを活用してください。


Q: 写真関連の資格を持っていて講師業をしておりますが、サークルに入れますか?


A: はい。めくルームには写真に関わるお仕事をされている方(フォトグラファー、写真整理アドバイザー、アルバム大使など)も、たくさんいらっしゃいます。

     なお、下記の方は大変恐れ入りますがサークルの性質上、入会をお断りしております。

     ※独身男性の方

     ※フォトブック、写真関連企業にお勤めの方

     ※関連協会、団体等の理事や幹事、事務局の方


Q: 見ているだけでも大丈夫でしょうか?


A:はい。みなさんの投稿を読むだけでも、写真整理のモチベーションにつながります。
   でもやはり積極的に参加することで写真整理を習慣化している方が多いので、
   まず最初はサークルの雰囲気になれることから始めていただき、徐々にイベント等に参加されると良いと思います。


Q: フォトブックの作り方を教えてくれるレッスンはありますか?

A: はい。ご要望があれば実現できます。メンバーさんからの意見を聞きながら、みなさんが求めるイベント、セミナー、
     レッスンなどを企画しています。いつでもご提案はウエルカムです!


Q: BANDへの入室方法を教えてください


A:入室費の決済が完了した後に届くメールにあるPDFをダウンロードいただき、そこに記載されている入室の手順に沿って

    お進みください。不明点があれば事務局までお問い合わせください。


Q: 入室費の支払い方法は?

A: クレジットカード、PayPal、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ、PayPay残高がご利用いただけます。


 

ルーム入室費用

入室費 5,500円(税込)

月額 0円

・一度ご入会いただければ以降、サークル会費の徴収はありません。

・有料イベント、セミナー等の参加(任意)には別途参加費が発生します。

なお下記の方は大変恐れ入りますがサークルの性質上、入会をお断りしております。

※独身男性の方 ※フォトブック、写真関連企業にお勤めの方 ※関連協会、団体等の理事や幹事、事務局の方


めくルームは毎月課金される

月額制ではありません。

 

見る専でももちろん構いませんが、

積極的にイベントや企画に参加することで

写真整理のヒントが見つかる場です。

 

 

写真整理の第一歩を

めくルームで始めましょう!